アルチョンの一本筋が通っているところが好き?トンマンの最も信頼できる人だったと思う? (名無し 2022/1/8 08:58 ID:159400) | |
まだ知らない方にも、ぜひ一度見ていただきたい作品です!間違いありません‼️ (名無し 2022/1/8 08:42 ID:159399) | |
ピダムがかっこよすぎて、惚れてしまいますよ〜❤️みなさんにも、ピダムを見てもらいたい〜❤️ (名無し 2022/1/8 08:41 ID:159398) | |
子役の人たちも、今、有名なジヒョンちゃんやスンホくん、セギョンちゃんなどの実力者‼️ (名無し 2022/1/8 08:17 ID:159394) | |
とにかく面白いし、なんといってもピダムがカッコイイので、ぜひ、観て下さい! (名無し 2022/1/8 08:09 ID:159393) | |
日食の出来事のトンマンは最高‼️ (名無し 2022/1/8 07:14 ID:159390) | |
このドラマを見ると、新羅や韓国の歴史がよくわかります。そして、さらに調べたくなる? (名無し 2022/1/7 22:04 ID:159343) | |
トンマンに恋して、ずっとその気持ちは変わらず。ピダムの想いが本当に切ない? (名無し 2022/1/7 22:04 ID:159342) | |
ミシルの言葉は、綺麗事がないだけに、現実の醜さも言い当てている。私たちが目をそらしてしまいたい所をズバリと言うミシルの凄さ。 (名無し 2022/1/7 22:03 ID:159341) | |
少し長い話ですが、それを感じさせないほど面白いドラマです。 (名無し 2022/1/7 21:53 ID:159340) | |
ピダムは歴史上では、トンマンに反乱を起こす人物。何となく掴めないし、ピダムの生育の中での不幸も感じて、ますます興味深い。 (名無し 2022/1/7 19:41 ID:159330) | |
利発な女の子が「女王」になるなんて‼️ (名無し 2022/1/7 06:48 ID:159305) | |
第一話から新羅を築いたチヌン大帝が登場しますが、あのミシルでさえも支えた王様なので、その器の大きさがわかる。 (名無し 2022/1/7 06:48 ID:159304) | |
新羅の国の制度として、「花郎」という青年集団がいて、国を守らせたようです。その人たちの思いがまっすぐで、すごいなぁと思います? (名無し 2022/1/7 06:47 ID:159303) | |
演技力の競演✨老若男女問わず、その演技力の素晴らしさに唸ると思う? (名無し 2022/1/6 22:24 ID:159246) | |
多くの俳優さんたちを見てきましたが、キム・ナムギルさんのピダムが最高だと思います♪ (名無し 2022/1/6 22:04 ID:159244) | |
時代劇をあまり見なかった私も、ちょっとだけと見たら、まんまとハマってしまった? (名無し 2022/1/6 21:13 ID:159239) | |
自分の気持ちの弱さ、愚かさを最期、ピダムは知る。トンマンに会いに行ったのは、それを乗り越えたことを、トンマンに伝えたかったんではないか、と私は思います? (名無し 2022/1/6 20:57 ID:159238) | |
一つひとつの表情や所作までも、演技が素晴らしく、キム・ナムギルさんと、コ・ヒョンジョンさんの大ファンになりました!!このお二人を見るだけでも価値あり!! (名無し 2022/1/6 20:43 ID:159236) | |
昔の作品ですが色褪せない。本当におすすめなので、多くの方に見てもらいたいです! (名無し 2022/1/6 20:41 ID:159235) | |
ピダム最高〜❤️ (名無し 2022/1/6 17:45 ID:159224) | |
ミシルという人物が敵でありながら魅力的です。ぜひ、ミシルに会って下さい! (名無し 2022/1/6 13:47 ID:159214) | |
脚本がしっかりとできていて、最初から最後まで楽しめるドラマです! (名無し 2022/1/5 15:06 ID:159135) | |
比才でのユシンの活躍もカッコイイですよ! (名無し 2022/1/5 09:29 ID:159125) | |
長いお正月休みで、なかなかピダムに会えませんでしたが?? 6日木曜日〜また会えますね??ピダム最高??? (名無し 2022/1/5 04:40 ID:159101) | |
「民のことを思う王」トンマンはまさに、そのような王様だったと思う。 (名無し 2022/1/5 04:38 ID:159100) | |
ピダム本当にカッコイイ❤️❤️❤️ (名無し 2022/1/4 21:07 ID:159084) | |
イ・ヨウォンさんが、トンマンを好演しています。色々なトンマンの姿が素敵ですよ〜? (名無し 2022/1/4 21:06 ID:159083) | |
ストーリーがしっかりしていて、様々な見方ができる‼️本当に魅力的な作品‼️ (名無し 2022/1/4 19:58 ID:159069) | |
本当に素晴らしいドラマなので、本当におすすめです! (名無し 2022/1/4 19:32 ID:159065) | |
みなさんのお声が素敵なんです? (名無し 2022/1/3 22:59 ID:158969) | |
チュンチュの指導役として、ピダムがやってくるんだけど、その時のチュンチュが面白い? (名無し 2022/1/3 22:29 ID:158967) | |
チュクパンとコドのお笑いコンビにも、時々、ほっこりさせられて、そのバランスがいい‼️ (名無し 2022/1/3 22:29 ID:158966) | |
舞台セットが豪華だし、アクションも迫力があって、こんなドラマはなかなか観られないと思います? (名無し 2022/1/3 22:28 ID:158965) | |
ミシルとトンマンが峠で会談するところ、2人のやりとりに見入ります。どちらも素晴らしいリーダだなあと思う? (名無し 2022/1/3 22:28 ID:158964) | |
ピダムは何をしていても、どんなセリフを言っても、カッコ良すぎる❤️❤️❤️ (名無し 2022/1/3 14:43 ID:158920) | |
砂漠での夢や希望を持ち、元気いっぱいのトンマンを見ていると、あのまま西域にいっていたらなあと思ってしまう。 (名無し 2022/1/3 12:39 ID:158917) | |
ピダムが最期、何もかもを悟って、生死を超えて、トンマンのもとに行く姿が感動的でした?名名名シーンです‼️ (名無し 2022/1/3 12:38 ID:158915) | |
少女時代のトンマンは、ジヒョンちゃんが演じていますが、本当に素晴らしい演技だし、笑顔がかわいい?元気がもらえます? (名無し 2022/1/3 07:22 ID:158887) | |
若い俳優陣が出てくる前の、第一話のベテラン陣の素晴らしい演技にも、引き込まれていきました。本当に素晴らしい演技✨ (名無し 2022/1/2 21:38 ID:158835) | |
女性が大活躍するドラマ、しかも女性同士のドロドロが全くない!素晴らしい! (名無し 2022/1/2 17:04 ID:158822) | |
女性が主人公で、様々な問題に臨むトンマンに、共感できました。 (名無し 2022/1/2 15:53 ID:158817) | |
アクションシーンでのピダム、ユシン、アルチョンが最高にかっこいい‼️三人寄れば、最強‼️ (名無し 2022/1/2 15:48 ID:158816) | |
出演者の俳優さんたちの演技が素晴らしく、作品の世界に引き込まれていきます! (名無し 2022/1/2 13:06 ID:158809) | |
アルチョンの真っ直ぐな感じが、本当に魅力? (名無し 2022/1/2 10:20 ID:158802) | |
史劇なので、歴史と比較しながら見ると、面白いです? (名無し 2022/1/2 09:39 ID:158800) | |
比才のユシン、花郎たちの真剣勝負に感動しました。そこからすると、ピダムはちょっと…。 (名無し 2022/1/2 08:09 ID:158795) | |
キム・ナムギルさんの魅力が、たっぷり味わえます♪ (名無し 2022/1/2 06:24 ID:158789) | |
時代劇ですが、現代にも通じるテーマです。 (名無し 2022/1/2 06:11 ID:158788) | |
俳優さんたちの演技力の高さがすごい。表情一つひとつに表されています。 (名無し 2022/1/1 21:27 ID:158762) |