最後にピダムは、己の愚かさに気づいたと思う。だからこそ、あの最期の行動に出たと思う✨? (名無し 2021/3/31 15:35 ID:118113) | |
↓甥っ子のピダムに最期、伝えてあげるのだけれど、もう少し、早くわかりやすく言ってあげればよかったのに…? (名無し 2021/3/31 15:34 ID:118112) | |
「陛下との恋を引き裂かれ、反逆者の仲間にされ、破滅させられたように思っているかもしれないが、誰もお前を破滅させることはできない。全て、己のせいにほかならない。まったく哀れな奴だ。」ミセンのいう言葉、ごもっともなんです?。 (名無し 2021/3/31 15:32 ID:118111) | |
見るたびに、新しい発見があるドラマって中々~無いと思いますよ??
(名無し 2021/3/31 15:25 ID:118110) | |
名作中の名作‼️ (名無し 2021/3/31 15:18 ID:118108) | |
そろそろまたどこかで再放送が始まることを期待しております? (名無し 2021/3/31 14:41 ID:118105) | |
大作です! (名無し 2021/3/31 08:23 ID:118081) | |
ピダム大好き❤ (名無し 2021/3/31 07:58 ID:118075) | |
舞台セットも細かいところまで、よく作られているし、色々な場所も含めて、大きいし、豪華✨ (名無し 2021/3/31 07:42 ID:118071) | |
ユシンと比べると、ピダムは幼い…。 (名無し 2021/3/31 07:41 ID:118070) | |
ミシルとピダムの会話には、独特の緊張感があります。 (名無し 2021/3/31 06:54 ID:118055) | |
比才のユシン、カッコよかった‼️トンマンと同じ気持ちで、「もう、いいからやめて〜」という感じでした。 (名無し 2021/3/31 06:28 ID:118050) | |
何度見ても飽きない!!すごいドラマ!! (名無し 2021/3/31 06:28 ID:118049) | |
ピダムの思いは、きっとトンマンに通じたはず!!…と思う‼️ (名無し 2021/3/31 06:27 ID:118048) | |
ミシルは、何度でも初心に返って、復活してきた‼️遊山後のミシルは、また一段と手強い‼️ (名無し 2021/3/31 06:27 ID:118047) | |
アルチョンは、自分の意志がしっかりしていて、安定感があります? (名無し 2021/3/31 06:27 ID:118046) | |
ミシルの美しさは、本当に奇跡✨ (名無し 2021/3/31 06:26 ID:118045) | |
チルスクと出会い、自分の宿屋に連れて行くトンマン。視聴者としては、ハラハラドキドキ? (名無し 2021/3/31 06:26 ID:118044) | |
砂漠暮らしのトンマン、本当に生き生きして、見ていて気持ちがいい〜‼️ (名無し 2021/3/31 06:26 ID:118043) | |
チュンチュの賢さは天下一品!! (名無し 2021/3/31 06:25 ID:118042) | |
穀物騒動の時のトンマンの判断が、シビれましたね?? (名無し 2021/3/31 06:25 ID:118041) | |
心配するチョンミョンを連れて、ピダムは洞窟までやってくる。そして、彼らの剣を抜いて、大きな声で名前を言わせる。 (名無し 2021/3/31 06:25 ID:118040) | |
ミシルが魅力的❤️ (名無し 2021/3/31 06:24 ID:118039) | |
キム ナムギルさんが、最初のチルスク役だったら、どんな演技を見せてくれたのかな〜❓想像するだけで楽しい❓? (名無し 2021/3/31 03:39 ID:118014) | |
女性陣の活躍が素晴らしい、優雅でとってもきれい、暗いドラマじゃないですよ?切なくて、泣かされるシーンもありますが、素晴らしいドラマだと思います✌?是非見て下さい?? (名無し 2021/3/31 03:32 ID:118009) | |
ピダムいつまで経っても、あなたは、色褪せない?とても素敵??? (名無し 2021/3/31 03:28 ID:118005) | |
今日は、胸騒ぎがします?⁉️⁉️ピダム助けに来て〜???? (名無し 2021/3/31 01:54 ID:117979) | |
新羅という国が、こんなにも面白い国だったとは。このドラマを見るまで知りませんでした!! (名無し 2021/3/30 23:35 ID:117976) | |
音楽も衣装も、舞台セットも、最上級✨✨✨ (名無し 2021/3/30 23:35 ID:117975) | |
チョンミョンがミシルに対し、懸命に頑張っている姿は、勇気が出ます‼️ (名無し 2021/3/30 22:39 ID:117957) | |
アドリブきかせたんですね! (名無し 2021/3/30 22:33 ID:117956) | |
ピダムの初登場シーン、トンマンにウィンクするのは、突然だったようで、どういう反応するのか、と思ってやったと、後にナムギルさんが答えていますね!そこの場面もご注目‼️ (名無し 2021/3/30 22:03 ID:117951) | |
チュンチュとユシンの二人のお墓はその英雄らしく、立派な大きな墓で、今も残っています✨ (名無し 2021/3/30 22:02 ID:117950) | |
チュンチュとユシンは、善徳女王亡き後、新羅を大きくし、三国を統一する偉業を成し遂げます✨ (名無し 2021/3/30 21:31 ID:117948) | |
ユシンが剣術のために、鍛錬し叩いていた岩。最後は割れるのですが、実際にその岩は残っていて、英雄ユシンの伝説が語り継がれているそうです‼️ (名無し 2021/3/30 21:08 ID:117944) | |
シン・セギョンちゃんの演技、カッコいい〜? (名無し 2021/3/30 20:55 ID:117938) | |
トンマンが双子の妹だということを聞いて、ミシルはとても驚きます。トンマンは賢く、ミシルが気に入っていた、郎徒でもありました。 (名無し 2021/3/30 20:41 ID:117931) | |
やはりピダム。可哀想な人だと思います? (名無し 2021/3/30 20:39 ID:117928) | |
アルチョンはトンマンへの借りをしっかりと、最後まで忠義心という形で返します。 (名無し 2021/3/30 20:37 ID:117927) | |
ずっとトンマンを追い続けたチルスクですが、これもミシルの命令なのですよね。 (名無し 2021/3/30 20:37 ID:117926) | |
ひたすら愛を求めて死んでいったピダム…。キム・ナムギルの演技が胸に迫ります??? (名無し 2021/3/30 18:52 ID:117919) | |
チルスクの目が見えるようになって、よかったですね。目が見えて、初めて見たのがトンマンなんて…。物語が大きく動きはじめます? (名無し 2021/3/30 18:26 ID:117911) | |
アルチョン、最初はむしろ嫌いだったのに、いつの間にか惹かれて夢中になってた。 (名無し 2021/3/30 14:28 ID:117888) | |
戦いで亡くなった、シヨルのために、ユシンは陰ながら、遺族を支えていたんですね。 (名無し 2021/3/30 12:31 ID:117879) | |
愚直なユシンは、失敗もしますが、たくさんの人の信頼を得て、力をつけていきます‼️ (名無し 2021/3/30 10:57 ID:117876) | |
ヨムジョンやミセンにメンタルを滅多打ちにされ?図星なんだけどね? (名無し 2021/3/30 10:36 ID:117870) | |
前半のピダムは、水を得た魚のように、トンマンたちのために戦い、本当に生き生きしています✨ (名無し 2021/3/30 09:21 ID:117858) | |
サンタクに、「遠くへ行き、すべて忘れて、畑を耕して暮らしなさい。」というピダムも、確かカットですよね。。。とても優しい表情で、悟りをひらいたかのような素敵なピダムなのに、その辺もカットされている〜? (名無し 2021/3/30 09:11 ID:117856) | |
ノーカット版を初めて見終わりました (名無し 2021/3/30 08:41 ID:117855) | |
コ・ヒョンジョンさんの演技力が、燦然と光ってものすごい存在感‼️ (名無し 2021/3/30 08:35 ID:117854) |